埼玉県熊谷市|生花・プリザーブドフラワーの多彩なレッスン(趣味から資格取得まで)と、ブライダルブーケ等の作品販売を行っております。

生花・プリザーブドの資格取得と作品販売 かすみフラワーデザイン

お知らせ

Home  >  お知らせ
2025-09-03 09:21:00
9月のプリザーブドフラワーデザイン

旧暦の9月9日は重用(ちょうよう)の節句と言われ五節句の一つと言われています。

重用の節句は、平安時代に中国から日本に伝わり、当初は宮中行事として行われていましたが、江戸時代に五節句の一つとして庶民に広まったそうです。

不老長寿や無病息災、子孫繁栄を願う日とされていて、日本では、「菊の節句」と呼ばれ、菊の花を飾ったり、菊酒を飲んだりして祝う習慣があるということです。

菊は邪気を払う力があると信じられていたようです。

というわけで、今月は菊の花のアレンジにしました。



2025-08-03 17:01:00
8月のプリザーブドカルチャーデザイン

フレームにプリザーブドの苔と十数種類のグリーンをデザインしました。

違う種類の苔をパッチワーク風に、グリーン類は、色、形、テクスチャーを考慮しながら、挿します

コウヤノマンネングサという、苔の中では一番大型の苔は、小さな器に、苔盆栽風にいけます。



2025-07-06 09:31:00
7月のプリザーブドフラワーカルチャーデザイン

アクリルケースとプレートを使って、バッグの持ち手を付けて、透明のハンドバッグを作りました。

カラーオアシスをベースに、夏らしいレーシーな花材とアスターとミニバラを合わせました、



2025-06-06 13:33:00
6月のプリザーブドカルチャーデザイン

アクリルアイスでスポンジを装飾し、デンファレとバラをいけ、ステンレスの器に設置しました



2025-05-08 08:48:00
5月のプリザーブドフラワーカルチャーデザイン

半立体のトルソーを使って、バラの花びらやアジサイ、レースなどでフラワードレスを作ります。

トルソーは、自立できないので、フレームに貼って、壁に飾れるようにします。

ブルー系かピンク系かお好みで.....



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...


2025.09.16 Tuesday

午前の部 10:30~12;30
午後の部 13:30~15:30
夜間の部 19:00~21:00

見学・体験レッスン
QRコード